前のページに戻る>>

ご予約から治療開始まで

ご予約より治療開始までのながれ

1.予約
電話またはインターネットより予約してください。(TEL 03-3690-8703

2.初診(30〜60分) 費用 3,150円(税抜き3,000円)
患者さんの口腔内のチェックを行い、現在の状況と将来の予測および矯正治療についての概略の説明を行います。 

3.精密検査(60分) 費用 31,500円(税抜き30,000円)
レントゲン・写真・歯型の採取を行い、治療計画を立案する為の資料をとります。

4.診断および説明(60分) 費用 無料
治療開始時期・使用装置・期間・費用について詳しく説明を行います。
精密検査の結果をもとに分析を行い、ご本人に一番あった治療方針を作成しご説明するとともに治療費用や支払方法についてもご説明させていただきます。

5.矯正治療のスタート(1回につき30分〜60分)
前回の説明を基に同意を得て矯正治療を希望された場合、矯正治療がスタートします。3週間から1ヵ月後ごとの来院になります。

6.後戻りを防ぐ為の保定装置(30分)費用31,5〜52,500円(税抜き30〜50,000円)
機能的で調和が取れた咬み合わせと顔貌が得られた場合、全ての矯正装置をはずしますが、歯は自分の当初いた位置に戻ろうと致します。折角きれいな位置に誘導してきたのですから、何とか正しいその位置にとどめ置きしなければなりません。そのために取り外し式の装置で歯が安定し回りの組織と調和するまで保定する装置です。3ヶ月に1度の来院で1年半〜2年の通院期間です。

7.通院終了
保定により歯の周囲の骨がしっかりして,咬みあわせが安定していれば通院終了となります。

費用について

  • 第一段階(早期治療262,500円
    (税抜き価格250,000円)

  • 第二段階の本格治療367,500円〜420,000円
    (税抜き価格35〜400,000円)
    (第一段階より継続的に治療した場合)

  • 本格的な治療を最初より行った場合577,500円〜682,500円
    (税抜き価格55〜650,000円)

  • 月々の処置料(管理料)装置を破損したなどで何度来院しても
    3,150〜5,150円(税抜き価格3〜5,000円)

治療開始が小児期であり早期矯正治療が必要と診断された場合,矯正治療を第1期矯正治療として部分的に行い、将来の成長の妨げになっている悪い要素を取り除いたり、成長の促進などを行い、第2期矯正治療すなわちすべての永久歯を対象とした矯正治療をします。

早期治療の結果、特に将来問題も無く、きれいな咬み合わせと、顔貌の調和が得られた場合、第一段階での治療で終了する患者さんもおります。

小学校高学年より成人の場合は最初より全顎的な治療を行います。
目立たない装置を使用した場合上記料金+50.000円の加算させていただきます。費用は、ご希望により、無理のない支払い方法を相談させていただきます。

前のページに戻る>>

 

はなわ矯正歯科クリニック(葛飾区青戸/京成電鉄 青砥駅徒歩2分) 無料相談&インターネット診療予約受付中!