前のページに戻る>>

永久歯は抜かなくてもよいの?

必ずしもそうとはいえませんが・・・
歯の大きさに比べてあごが小さく、全部の歯のならぶスペースが無い場合、スペースに比較して歯が大きすぎる場合、上下の骨格的な不調和があり、成長などを利用できない場合など歯を抜いて作ったスペースを利用して,歯を移動させたり骨格的な不調和をおぎなう為にまた前歯の突出(出っ歯)を後退させ調和のある顔貌を作り出す時など必要な場合もあります。

出来るだけ抜歯をせずに治療する為にも早期治療が大切になります。子どものときから治療を始めれば、抜歯せずにすむことも多いようです。(早期治療って何?)
ただし、成人の治療では、治療の目的を達成する為に「あご」の成長がが期待できない分、抜歯を伴う事が多くなります。(本格的治療、成人の治療参考、抜歯症例)

まずはお気軽にご予約、ご相談ください。
インターネットから申込の方限定、無料相談実施中!

 

前のページに戻る>>

 

はなわ矯正歯科クリニック(葛飾区青戸/京成電鉄 青砥駅徒歩2分) 無料相談&インターネット診療予約受付中!